情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

参考:2月16日、外国人参政権問題の「アクセス」まとめ

id:ymkgsh がはてなミニブログにまとめてくれたものをお借りしています


宮台「参政権が欲しければ帰化しろ、と言った時に、帰化によってエスニック・アイデンティティが
   失われる云々の嘆きの声が聞かれるけれど、その程度で壊れるやわなアイデンティティなら
   捨てちまえ、というのが僕の意見」


宮台「在日の人々が強制連行されてきた……などというのは誇張。
   殆どの人たちは、一旗あげてやる、という意志で日本にやってきている」


宮台「外国人参政権付与は時期尚早」 対する藤井氏は賛成側の立場。
宮台氏、半分はロール・プレイで喋っているとのこと


宮台「生活保護需給が拒否される・義務教育が受けられない子供たちがいる……
   などの問題を抱えたまま先に参政権だけ付与すると、感情的な問題に火がつきやすい。
   日本社会で、『人種のサラダボウル』化がもう少し進んだ状態になってから考えないと危ないのでは」


宮台「帰化も永住も定住も区別できないで『噴きあがってる』ヤツらは……
   はっきり言って……、死んじゃってくださいと言いたい」 さあはじまった宮台節。


最初のリスナー、仮にTさんとします。
ご意見は賛成、納税してるから、地方政治に意見を述べる権利もあるだろう
国政への参政権なら国籍が問題になるという主張
宮台 インフラ使用料としての税金なんて当たり前。参政権の問題とは違う
藤井 同意。定住外国人も同額の税金を払っている
宮台 自治体の条例によって参政可……というのは意味はある。それでも時期尚早感
一般永住外国人の子供たちが全員義務教育を受け、日本語教育が浸透して
日本人への偏見を持たなくなったら参政権議論を始めればいい
藤井 在日朝鮮人には特殊な歴史がある。融合なんてできるか?
宮台 それは、左翼が嘘っぱちを吹きまくったのがいけない!


Tさん、奥様はフィリピン人。永住外国人だが帰化はしないという意志
彼女には国に対する誇りがある
お子さん達は日本語ぺらぺら
地域では外国人に対する偏見はほとんど感じない
 
二人目リスナーIさん。反対、憲法15条違反。暴論。
納税と参政権は無関係、と宮台氏の主張をがえんじる
外国人参政権を認めた国の治安は悪化している、同様の事態への懸念
 
藤井 その因果関係は証明できない
 
藤井 国民とは何ぞや、という話。
    15条は公務員任免権は国民固有という規定だが、この国の状況に従わざるを得ない人は
    みな国民になるのでは
 
藤井 参政したくば帰化せよ、という話ではないだろう
宮台 帰化申請の不許可数は年間200前後、許可数は1万5千。昔とは違うと思う


李英和氏登場。外国人参政権賛成派
 
李 「代表なくして課税なし」
  納税がサービスの代価に過ぎないなどというのは、独裁国家の主張に見られること
  外国人参政権は夫婦別姓とよく抱き合わせで話されるが、まさに詭弁だ
 
鄭大均氏登場。反対派
 
鄭 在日朝鮮人はもはや、母国から遠い存在
  区別されることを差別と感じるような意識を持っている、「ペーパー外国人」
  意識を改める努力が必要だ


李 これからの日本は労働力不足で定住外国人をどんどん受け入れるはず。
  それなのに参政権なし?
 
宮台 そんなのどこの国でも同じじゃないですか。僕らだってアメリカで働けても、米国籍はもらえない
    エスニックアイデンティティとナショナリティは別。前者は帰化しても保てるはずでしょう?
 
鄭 本当の多文化共生を望むなら、朝鮮系日本人として生き、「日本人」の内実を多様化する生き方を選ぶべき
  
藤井 僕の周囲の在日朝鮮人の間では、参政権の問題はそれほど盛り上がってはいない
李 在日の団体で意見が二分されている


李 当初、民団は参政権問題について傍観者だった。有志が運動を始めた
  かつて社会党、共産党は強硬に反対していたがいまは賛成派
  女性や少数民族に参政権を与え続けて民主主義は発展してきた。奪うことの出来ない固有の権利だ
 
鄭 日本にいるとアイデンティティと帰属のずれは意識されないが、在日が外国に出ると問われる(韓国人と認知されない)
  他者に問う機会はあっても、自問することが少ないのが在日
 
3人目リスナーY氏。限定的に賛成。
10年以上在住している人は住民。動かしがたい事実
被選挙権はともかく、選挙権、ないし反対する権利だけでも与えていいのでは
 
宮台 長い目で考えるべき。生産人口の減少を補うにしても、日本を愛し、憲法に忠誠を誓い、
    地域社会の秩序を保てる外国人が増えなければならない
    工場だけでなく、農畜産業も外国人なしではまわらない。 単なる感情的吹き上がりで議論していないで現実を見ろ
    ただ、どういう風に階段を昇っていくのかは慎重に考えるべき
 
Y氏 知人のビルマ人の話。グリーンカードの抽選に当たり、嬉々として10年以上住んでいた日本を出て行ってしまった
   日本人は自分達を同等に見てくれなかった
   いかに日本の味方を増やしていくか、と考えると参政権付与は必要では 


北脇 保之氏登場。元浜松市長。賛成派
外国人の社会参加を推進するため、永住外国人の地方参政権は必要
 
浜松市は工場が多く、入管法改正(90年)以来南米系外国人が多く移り住んできた
不景気で彼らの生活は苦しくなっている
 
藤井 浜松には「ブラジル人お断り」と堂々と掲げた店などが多く、社会問題化していた
    地域住民との様々な軋轢があった 
北脇 彼らは地域経済にも地域社会にも貢献している
 
宮台 日本を好きになってくれる外国人をどれだけ増やすか、という視点はとても大事。
    戦前の右翼は偏狭な排外主義とは完全に無縁で、多様な国籍の構成員を抱え
    まさにこの視点で活動していた。鈴木邦男氏らの新右翼はコレを継承している
 
北脇 意見の反映で十分という反対派の主張があるが、それだけでは参政権とは次元が異なる 


宮台 クリント・イーストウッドの映画を観て欲しい
   ヘタレじゃない人間達は誰でも更正する、というメッセージ 排外主義などヘタレの業だ
   なのに僕が参政権付与に反対するのは、感情的吹き上がりがいかにみっともないかという危惧のため
藤井 ネットの議論はレベルが低すぎる。向上を望みたい
 
これにて幕となりました。