情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)対策ページに見る自治体の障害者対策

2009年4月28日、各自治体のwebページに、新型インフルエンザの対策ページが作成・更新された。
僕はインフルエンザ対策は速度が大切だと考えているので、各自治体の反応速度を注目してみていた。

  • とりあえず東京都に属する自治体の内49については当日の情報をチェックする事ができた。

各自治体の連絡先や対策ページへのリンクは当日の日記に一覧表があるのでそちらを参照
今回はそのデータをを難聴者への配慮*1という面で分類してみた。

各自治体の性格が何となく見えてくる気がする。






自治体数
難聴者への配慮あり10*2
難聴者への配慮なし33*3
4/28中に情報がでなかった7

相談窓口のFAX番号を記載
  1. 江戸川区
  2. 豊島区
  3. 目黒区
  4. 世田谷区
  5. 昭島市
  6. 八王子市
夜間休日祝日相談窓口(外部)のFAX番号を記載
  1. 江戸川区*4
  2. 豊島区
  3. 目黒区
  4. 国分寺市
  5. 板橋区
  6. 台東区
電子メール用フォームを設置
  1. 八王子市
  2. 三鷹市
4月28日中に対策ページが作成されなかった
  1. 府中市
  2. 町田市
  3. 武蔵村山市
  4. 新宿区
  5. あきる野市
  6. 東村山市
  7. 東久留米市
相談窓口について電話番号以外の記載なし
  1. 三鷹市
  2. 品川区
  3. 江東区
  4. 大田区
  5. 青梅市
  6. 墨田区
  7. 中央区
  8. 千代田区
  9. 文京区
  10. 港区
  11. 立川市
  12. 練馬区
  13. 荒川区
  14. 葛飾区
  15. 足立区
  16. 北区
  17. 中野区
  18. 渋谷区
  19. 武蔵野市
  20. 杉並区
  21. 福生市
  22. 狛江市
  23. 東大和市
  24. 清瀬市
  25. 日野市
  26. 小平市
  27. 国立市
  28. 西東京市
  29. 多摩市
  30. 調布市
  31. 稲城市
  32. 羽村市
  33. 小金井市

メモ

小金井市の動向についてはhttp://d.hatena.ne.jp/koganeist/20090425/p2
をフォローしていれば分かりそうだ

*1:webサイトで難聴者用FAX番号という言葉が使われているので難聴という言葉を使った。実際は電話でコミュニケーションが取りにくい人に文字での連絡手段を用意しているかどうかという意味合いで考えてOK

*2:FAX・メール窓口

*3:ただし、HP担当へのfax,mail連絡先が記載されている場合はある

*4:期間によって複数の窓口を利用。その内一つだけFAX番号記載