情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

メンタル強い人以外は、はてブやtwitterで人気のブログなんて目指さないほうが幸せかもね

身内向けの小規模なブログっていうのは、人間関係にトラブルさえなければそれなりに楽しく運営できる場合が多い。
そういうブログの場合読んでいる人はほとんどが、友達や仲間やファンなので、基本的に書いている人を尊重してくれる。
ちゃんと人間として扱ってくれるのだ。
そういう人たちと交流している間は基本的に精神的にダメージを受けることは少ない。
人間関係にトラブルさえ起こらなければだが。

ここからゆっくりとと読者を増やしていくと、精神的負荷が少ないまま人気ブロガーになることができる。

ソーシャルメディア経由でやって来る人は、あなたのことなどどうでもいい

それに対してはてなブックマークのトップページやtwitter等からやってくる人はそのSNSの「ファン」なのであって「あなたのブログ」のファンではない
こういう人たちは赤の他人なので、書いている人や記事をかなりぞんざいに扱う。
ソーシャルメディアで人気のブログを運営していると読み手から人間扱いされないことが日常茶飯事となる。
沢山のから無造作に扱われる状況が続くと多くの人はストレスを感じてしまう。

この辺をうまく処理できない人がはてブで人気なブログを目指すのはあまりオススメできないなぁと僕は思っている。

KREVA CONCERT TOUR

KREVA CONCERT TOUR "09-10"「心臓」ROUND3 横浜アリーナ《BOX EDITION》 [DVD]

そもそもはてブはネガコメがつきやすい

はてなブックマークのトップページにはパーソナルフィルタリング機能がない。
利用者は「自分に合わないな」と思ったブログを何度も目にしてしまう。
はてなブックマークは「アンチ」と「興味が無いブログ」をマッチングし続けてしまう一面があり、普通なら「二度とやってこない」「積極的にはみない」読者を、呼び寄せてしまうのだ。
結果として一部のブログを「自分の円滑な情報収集を邪魔するゴミ」として認識してしまう人が出てくる。
コメントもどうしても攻撃的になりがちである。

ブロガーのメンタル的にはやさしくない環境なので、よほどメンタルが強い人以外には、「はてブで人気のブログを目指す!」的な方法はおすすめしたくないなぁと思うのだ。