情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

はてなダイアリーでGoogle Adsenseをはじめるあなたへ

今まで同じようなことを何度も説明しているので、今後の手間を惜しむために記事化します。

無料でもAdsenseは使えます

はてなダイアリーでGoogle Adsenseを貼るには有料オプション加入が必須だと思っている方が多いようです。
しかしそれは間違いです。
有料オプション必須なのはGoogle Adsense モジュールです。
管理画面→デザイン→詳細 から ヘッダかフッダにソースコードを貼りつければ、無料版でも何の問題もなくAdsenseを掲載できます。

adsenseモジュールを使ってはならない


いろいろなパーツを簡単に表示することができるはてなモジュールですが
有料オプション、Google Adsense モジュールは罠なので使ってはいけません。
このモジュールは有料オプションが切れると自動ではてなのAdsenseに切り替わります。


これに対し、デザイン編集からコードを直接貼り付けた場合は無料状態でも、自分のAdsenseが掲載されます。
自力でソースコードを貼りつけるスキルがある人がadsenseモジュールを利用するメリットはないのです。

無料版と有料版どうちがうの?

adsense方面に限ると以下のようになります。

ヘッダ、サイドバー、フッダにはどちらも貼ることが可能


はてなダイアリーは基本的にヘッダ、メイン、サイドバー、フッダの4つのパーツがあります。
その内ヘッダ、サイドバー、フッダに関しては無料版でもAdsenseを掲載することが可能です。

本文中にAdsenseを貼り付けるのはどっちも無理

はてなダイアリーでは本文中でjavascriptを使うことができません。
ですから無料有料を問わず本文中にadsenseを貼ることはできません。

有料版だと本文末にAdsenseを掲載できる

有料オプションを使うと、記事本文末にAdsenseを掲載することができます。
(上に掲載した図の赤い部分)
通常の方法で「記事本文下」の部分にAdsenseを貼れる方法は、有料オプションの「記事本文のすぐ下にGoogle AdSense広告を表示」を利用するしかありません。

無料版では記事本文の部分には貼れません。
コメント欄やトラックバックよりも下の部分になら表示できますが、その場合「コメントやトラックバックが多ければ多いほど広告が読まれない」ことになります。
反響のある記事を書けば書くほど、広告掲載位置が下になり、目に止まらなくなるのです。

そもそも本気で稼ぎたい人は、はてなダイアリーを選ぶべきではない。

スマートフォン・携帯向け広告に対応していない

はてなダイアリーはadsenseには向きません。
Google Adsenseは、環境に合わせて、PC向け、携帯電話向け、スマートフォン向けの3種類の広告がありますが、はてなダイアリーは携帯やスマートフォン向けのAdsenseに対応していません。


普通の携帯電話やスマートフォンからは一切収益が上がらないということになります。
本気で稼ぎたい方は、携帯電話・スマートフォン向けAdsenseに対応しているページでやった方がよろしいと思います。

じゃあはてなダイアリーでやってる人は何が目的なの?

アフィリエイトでガシガシ稼ぐぜ、みたいな方はあまりいません。
同じ内容で記事を書いても、別の場所でやった方が儲かるので、お金目的の人はよそに移転してしまうのです。
残っている方は大抵、お金以上に優先する目的がある方です。


僕の場合は、ユーザー層ではてなを選びました。
僕は比較的炎上しやすいテーマでブログを書くのですが、他のブログサービスでやっていた時には孤立無援でフルボッコにされていました。
はてなの場合は、同じような考え方をする人が多いので、いつも誰かが助けてくれます。
心理的負担を考慮すると、はてなが一番活動しやすかったのです。