情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

最近はてなブックマークのスパム対応が遅い気がする。

2013年4月末にはてな匿名ダイアリーで話題になっていた、「何百ブクマ単位でスパムやっている疑惑のページ」が今どうなっているのか気になったので、様子を見に行った。
うーむ、あれから一ヶ月位たつのに非表示になっていない。

これははてな的には「あり」なのだろうか?
はてブのホッテントリーに入ると、内容を問わずある程度のアクセスが期待できる。こういう手法で意図的にホッテントリー入りできるとしたら、それはアクセスアップに「効果」がある「手段」となる。

同時期に、ホッテントリーに片っ端から自分のブログ?のURL(内容はエントリーと無関係)を張り付けている人もいた。これもいまのところ非表示になっていない。

ホッテントリーのエントリーページにURLが置いてあったら、クリックする人が一定数いるので、この手法もアクセスアップに確実に「効果」がある「手段」である。

この手の「実際にアクセス増加が期待できる系」のスパムが、ちゃんと対応されない状態であるのは、色々まずい。
真似する人が出てくるからだ。