情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」について

国立社会保障・人口問題研究所が五年ごとに行っている調査に全国家庭動向調査というものがある
最新の調査について、47newsが報じていたので記事を引用しよう

報道1 47news(共同通信)


専業主婦志向の妻増加 20代中心に価値観変化

 「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」と考える既婚女性の割合がこれまでの低下傾向から一転し、増加したことが31日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の「第4回全国家庭動向調査」(2008年7月に実施)で分かった。


 前回調査(03年)より3・9ポイント上昇の45%で、特に29歳以下(47・9%)が12・2ポイントの大幅アップとなった。「母親は育児に専念した方がよい」とする割合も増加しており、調査担当者は「伝統的価値観を否定する回答が増えていたこれまでの傾向に変化の兆しがみられる」と分析。


 結婚や少子化問題に詳しい専門家からは「非正規労働が増え、正社員でも長時間労働で疲弊する状況があり、女性の間で仕事への意欲が低下している。主婦になって子育てに専念した方が楽と考えるのは当然」と指摘する声が出ている。


 調査結果によると、「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」に賛成は全体で45%で、1993年の第1回調査時(53・6%)から前回の03年調査(41・1%)まで続いていた減少が初めて増加に転じた。


 年齢別では、29歳以下が47・9%で前回調査より12・2ポイントの大幅上昇。


2010/05/31 20:32 【共同通信】

専業主婦志向の妻増加 20代中心に価値観変化 - 47NEWS(よんななニュース)

報道2 毎日新聞

また、毎日新聞は以下のように報じた


厚労省調査:「女は家庭」派の妻増加 20代中心に変化


 「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」「母親は育児に専念した方がよい」といった伝統的価値観に賛成する既婚女性の割合が、これまでの低下傾向から一転し、20代を中心に増加していることが31日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の「第4回全国家庭動向調査」で分かった。


 調査は5年ごとで、今回は2008年7月に全国の約1万3000世帯を対象に実施。回答が得られた69歳までの結婚している女性6870人を分析した。


 調査結果によると、「夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ」に賛成は全体で45%で、1993年の第1回調査時(53.6%)から前回の03年調査(41.1%)まで続いていた減少が初めて増加に転じた。


 年齢別では、29歳以下が47.9%で前回調査より12.2ポイントの大幅上昇。30代が7.6ポイント上昇の41.7%、40代も6.6ポイント上昇の39.8%。一方、50代は2.5ポイント低下の42.3%、60代は4ポイント低下の57.2%と低下傾向が続いたまま。


 妻の就業形態別の賛成割合は専業主婦が55.3%で最も高い。


毎日新聞 2010年5月31日 18時16分(最終更新 5月31日 18時31分)

厚労省調査:「女は家庭」派の妻増加 20代中心に変化 - 毎日jp(毎日新聞)

元ソースにあたる

毎日新聞の記事も、共同通信の記事も断片的な数字が出てくるだけで、全体の傾向がよく分からないので、元ソースを探してみたところ
国立社会保障・人口問題研究所ウェブサイト上の第4回全国家庭動向調査トップというページにpdfがあったので、これをグラフ化して紹介してみよう

全国家庭動向調査の移り変わり

回答者特性(年齢別)

回を重ねるごとに20代の回答が減少している。
また、60代が増大しているが、団塊世代に当たる。
人口ミラミッド的な変化であろう

回答者特性2 (就業形態別)


常勤・パートが増加し、専業主婦が減少している。
また年齢別では第2回から第四回まで回を重ねるにつれ、総数が減少しているが、就業形態別では、第二回から第三回にかけて回答総数が増加しているが、これは毎回年齢別と就業形態別の総数に食い違いが存在するからきた変化だと思われる。
就業形態の選択肢に専業主婦、パート、自営・家族従業・常勤以外の第五の選択肢その他が存在した可能性や、未記入が多かった可能性をうかがわせる

cf 年齢別と就業形態別の回答総数比較

夫は外で働き、妻は主婦業に専念すべきだ賛成者の特性

年齢別(%)


毎回、20代と60代が比較的多く賛成している。
今回20代の賛成率が増加しているが、それでも過半数には満たない

就業形態別(%)


毎回変化はあるものの、賛成率が少ない順に常勤→パート→自営・家族従業→専業主婦となる特性は固定のようだ
個人的には、常勤を正規雇用と非正規雇用に分けた分析が欲しいのだが、それは存在しないようだ